「アフィリエイトがうまくいかない」とお悩みの方も多いかと思います。
アフィリエイトがうまくいかないときに考えるべきポイントは「2つ」かなと思います。
(1)やっていることがズレている
(2)やっていることはズレていないが,量が足りない
(1)の場合がやっぱり多いかな〜と思います。
だいたいアフィリエイトって独学でやっている人が多いです。ということは,自分のセンスによるところが多いのですが,センスが良い人なんて多くないですからね。
アフィリエイトやってる95%の人は5000円稼げていないそうですからね。この数字が物語っていると思います。
この場合は,教材やらアフィリエイト塾なんかでしっかりと勉強して,マニュアル通りにやってみることで,基本を習得することが重要だと思います。
(2)の場合,自信もってその作業を続けて良いのですが,それも誰かが言ってくれるわけではないですからね〜
「そのまま頑張ればいいよ」って言ってもらえるとどれだけ心強いか。
アフィリエイトって「何ヶ月やり続ければ絶対結果が出る」って言いにくいんですよね。
3年くらいやり続けて月100万達成という人も入れば,3ヶ月で100万いく人もいます。
そのあたりは,選んだ案件とタイミングなどがあるのでなんとも言えません。
例えば,ふるさと納税って12月末がピークなのですが,そこに合わせてサイトを仕込んでおけば,かなり稼げます。
これで300万円いった人を知っています。
仕込むって,3ヶ月前くらいにサイトをつくって,地道に記事入れして,60〜90記事くらいのときにピークのタイミングに乗ったりすると,これくらい稼げたりします。
アフィリエイトは権利収入なので,こういうことが起こり得ます。しかし,逆に,労働収入ではないので,「3ヶ月やり続ければ絶対に100万円稼げる」というものでもありません。
作業も大事ですが,世の中の流れとかに興味を持つことも大事ですね。