スポンサーリンク
アフィリエイト初心者がつまずくところってまあだいたい決まっているのですが,けっこう多いのが「作業スピードが遅い」「作業効率の悪さ」じゃないかなと思います。
作業が遅いと,イヤになるんでしょうね,たぶん。それでだんだんとフェードアウトしてくというパターンけっこう多いです。
これ原因の1つが「いきなり作業を始める」からだと思うんですよね。
まずは「今日は何をやるか」と紙とかにリストアップして,それを消化していくというふうにしていくと,集中もできます。
そのあたりは,普通の仕事と同じかなと思います。朝,出社したときに,1日のやるべきことを確認しますよね?スケジュール帳をみるとか,朝礼があるとか。
それをアフィリエイトの作業でもやってみてください。
私なんかは,A4のコピー用紙に書いてるだけです。それでクリアファイルに保存しておくか,ある程度たまったら捨てます。
手帳とかにキレイにあんまり書きませんし,スマホとかのToDoリストも使いません。
個人的にはそれがしっくりくるからなので,皆さんが自分にあった管理の方法を試してみてください。
(私もけっこう試して,行き着いた先が「A4に手書き」です。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク