スポンサーリンク
ただいま私の手持ちサイトがあるキーワードで絶賛上位表示中。
1ページ目の3位くらいにきてます。
こうなるとサイトの作りがある程度しっかりしていたら,勝手に売れていきます。実際,現在3日連続で報酬発生中。
さて,このように自分のサイトが1ページ目くらいに上位表示されたら,それまでの苦労が報われるくらい報酬があがります。
しかし,ここでよくやるミスを1つ紹介します。
例えば,現在私のサイトが3位にいます。
「なんとか1位にしたいな。ちょっといろいろいじってみるか。」とかやると,もうアウトです。おそらく圏外に吹っ飛びます。
ぶっちゃけ私はガチガチのSEOはやっておらず,上位表示されたら「ボーナス」くらいに思っています。
なので,正直な話,なんで上位表示されてるのかはよくわかってません(最低限の知識はあるけど)。
だから,今の上位表示された「バランス」を崩すべきではないと考えています。
これでいじりまくると,そのバランスが崩れ,圏外にいっちゃう可能性が非常に高いです!
うちゅうのほうそくがみだれる!
失礼しました。
ただ,このことは私も以前経験があり,それから注意するようにしています。
基本的に上位表示されたサイトは放置します。被リンクも更新しません。
じゃあどうするのかっていうと,他のサイトを手入れするとか,同じようなキーワードであらたにサイトを立ち上げる,というような方針になっていきます。
あんまり言い過ぎると,あれなので,とりあえず上位表示されたら,いろいろ更新したくなる気持ちをおさえて,放置して様子を見てみてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク